今更ですがPinterestのスゴさを思い知る
ついさっき、eBay.comにPinterestの「Pin it」ボタンが追加されたことに気が付きました。
近頃のネット界隈でこのPinterestの名前を目にしたことのある方は多いと思います。まあ、これが今、俄然人気なんですよ。特に女性に人気が高いとか。
「Pinterest」の利用が急増、米国でFacebookやTwitterに次ぐソーシャルメディアに 2012/04/09 ITpro
ネット上の公開スクラップブックみたいなものですが、Flickrみたいな写真投稿サイトってわけでもなく…Tumblerに似てる気もしますが、もっとヴィジュアルに特化されてて…画像繋がりのSNSと言ったら良いんでしょうか。画像から伝わる感性を共有してる感じ。
素材が主にネット上から収集された物なので、著作権上どうよ?みたいな話もありますが、その辺は徐々に整備されつつあるようです。
Pinterest、利用規約の変更とAPIの提供を発表 2012年03月26日 ITmedia
私は丁度一年前、Reproportの稲田さんに招待状をもらってアカウントを取りました。でも、時々眺める位で自分から発信はしていませんでした。それがまあ、今、この人気です。さすが稲田さん、ソーシャルコンサルタントとして日本郵便セミナーで語るだけのことはあるわ〜。先見の明やね〜。
で、ついさっきイーベイの「Pin it」ボタンを試しに使ってみました。その後数時間で8人のメンバーさんからRepinされてました。あらビックリ。多分、今のPinterestで8 repinsは少ない方なんじゃないかと思いますけど、一般人がFacebookで「いいね!」されたり、TwitterでRTされる数と比べたら、格段に多いんじゃないでしょうか。
自分がイイ!って思った物に反響があるってうれしいものです。だって、アタシ、本業はデザイン系の人なんですもの。言葉よりも感性なのよ。
ヴィジュアルに訴えかけるアイテムを扱っているセラーさんなら、この媒体を使わない手はないです。なにもオシャレ系なアイテムに限りません。色んなスタンスで参加しているメンバーが居ます。FacebookやTwitterのような言葉がメインではありませんので、言語の壁もありません。国境越えは簡単。
写真にプライスリボンを付けて価格表示もできるようになってます。eBayに限らず、物販サイトとも相性が良いです。eBayだけでなく、アメリカのGilt、amazon等大手物販系サイトも「Pin it」ボタンの導入を始めています。シンプルなだけにこれからの可能性が期待できるSNSだと思います。
今でも招待制なんでしょうか?もし、招待状必要な方がいらっしゃいましたら、この記事のコメント欄からEmail Address (Optional)にメールアドレスを入力して招待希望!と書いていただければ、招待状送りますよ。メアドは本文の方じゃなくて必ずEmail Address (Optional)の方へ入れて下さい。でないとメッセージと一緒にメアド大公開されちゃうので。
はじめまして!
最近、ebayを開始しまして、このサイトで勉強させていただいています。
Pinterestにとても興味を持ちましたので、招待していただけると嬉しいです!
takaさん、こんにちは。
ブログ読んでいただいてありがとうございます♪
今、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!
招待状ありがとうございます♪
はじめまして、色々勉強になります。
pinterestの招待を是非お願いいたします。
KIMさん、こんばんは。
ブログ読んでくださってありがとうございます。
いま、招待状を送りました♪
Enjoy!!
ありがとうございます、早速アカウントを作ってみました!
これから徐々に勉強してみます、ありがとうございます。
これからもブログ拝読いたします。
いえいえ、こちらこそ♪
これからもよろしくお願いします。
いや~pinterestがここまでくるとは思いませんでした。
ebayが付け始めたのを見て、私のサイトにもpin itつけないとと思ってはいたものの、addthisが対応してなかったので、めんどくさくてやってません。。。
しかし、商売がらみのpinが増えすぎて、逆に嫌な感じになってきましたね^^;
コメントついでに、crescentさん5月のセラーアップデート解説してくれないかな~と言ってみるw
fkn_buyerさん、こんばんは。
「と」了解です!
addthisはまだなんですか?add to anyはいつの間にやら対応していたので、ココにも一応付けてみたんですが、Pinterest向きな内容じゃないので、使われる事はないかも…
人が集まればそこにまたお金を求めて人が集まるのはお約束ですからね〜(^^)
え〜っと、5月のアップデートはなんだっけ?
トラッキング付き90%以上の条件がTRS維持に絡んで来るってやつですか?
セラーやってないので、全然切迫感がなくてスミマセンw
遅くなってすいません。
5月のアップデートはそのトラッキングの件と、リターンポリシーを返品を受けるにして、返品期限を14日以内返品可能にしないと、TRSの20%オフがなくなるという罠です。ま、解説して頂くまでもないですね^^;
はじめまして。
ブログとても参考になります。
恐れ入りますが、Pinterestの招待状をお願い出来ますか。
kikyoさん、こんにちは。
ブログ読んでいただいてありがとうございます♪
今、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!
Pinterestの招待状、どうもありがとうございます!
今アカウントを作って、何もしないうちに「Following」がどんどん増えていって50にまでなってびっくりしたんですが、どうやらこういうものみたいですね。
kikyoさんこんにちは。
アクションしてないのに「Following」が増えることは通常は無いと思います。
お薦めユーザーのオートフォロー機能とか出来たんでしょうかね?
勝手にフォローさせるscamツールもあるようなので、アカウントをチェックされた方が良いかもです。
はじめまして。こちらの記事を読んでぼんやりとしかわからなかったPinterestをやりたくなりました。
招待お願いできますでしょうか?
MIntyさん、こんにちは。
今、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!
はじめまして、Paypalの用語を調べていてたどり着きました。
他の記事で読んだpinterestを体験してみたいなと思っています。
よろしかったら招待お願い致します。
taka3さん、こんにちは。
今、Pinterestの招待状を送信しました。
遅くなってすみません。
Enjoy!
はじめまして、ebayの出品について調べていてたどり着きました。
pinterestというモノをはじめて知りました。
よろしかったら招待お願い致します。
onuonu2011さん、こんにちは。
今、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!
はじめまして。充実したHP大変参考にさせてもらいました。
Pinterestの紹介をどうぞよろしくお願いします。
yukiさん、こんにちは。
遅くなりましたが、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!
はじめまして。
ブログ読ませてもらってます。
いつも参考にさせていただいています。
Pinterestへ紹介してもらいたいです。
宜しくお願い致します。
himiさん、こんにちは。
遅くなりましたが、Pinterestの招待状を送信しました。
Enjoy!