IKEA日本上陸?
インテリア好きな方ならIKEAの名前をご存知だと思います。
スウェーデン発、北欧ならではのデザイン性優れた家具をの低価格で販売しているインテリア&雑貨ショップです。
IKEA(イケア、アイケア)は現在ヨーロッパ、北米、中国にも進出しているのですが、なぜか日本にはショップがありません。その為、ヤフオク辺りでは結構人気アイテム。
私も本業の方で、このIKEAの商品を良く利用しています。
eBayでも手に入るし、急ぎの時はヤフオクを利用したり。
元値が驚く程安い(francfrancの4割安くらい)ので、送料を掛けても日本で手配するより安い!安いけど日本に無い物なので、仕入れ価格がバレにくい!そして、海外からわざわざ取り寄せましたと言うと、有難がられる!
しかし、そのIKEAが今年日本上陸の噂が…。それは困る。日本で売ってないからこそ魅力があるのに、日本にショップが出来たら魅力は半減。それに激安だってバレてしまう…。
今IKEAで商売している人達だって困ると思うのよね〜。
IKEA出店反対運動があったら参加しまっす
こんばんは、crescesntさん。
IKEA上陸の噂は本当です。
というか、南船橋にあるザウス跡地が取り壊されて、もう再来月の4月にOPENします。
地元で配られるフリーペーパーでも既に紹介されているので、結構もうできあがってます。
私としては楽しみなんですが(笑)
なんと!再来月ですか...それじゃ、今から反対運動しても遅いわね...。
秋に横浜辺りと噂に聞いてましたが、一号店は船橋だったか。
昨年カナダに赴任中の友達にの所に遊びに行って、初めて実店舗を見たのですが、いや、もう、私にとってはワンダーランド♪ナイアガラの滝より感動しました。お店ごとお持ち帰りしたい〜!って感じで。
近くにあったら毎日通っちゃいそうです。
Rosegardenさん、ご近所なんですか〜?良いな〜。
来るなら来るで、私も楽しみなんですが(笑)
そう言えばその友達の5歳の子供(正真正銘日本人)は、ずっと北米暮らしで、日本語も英語もどっちも達者。私が「イケア」と言ってたら「違うよ〜。ェイケァだよ。」と発音を直されました...小憎らしいけど、羨ましかったあのネイティブ並みの発音...でも、本家スウェーデンではどんな発音なんだろう?
ご近所というほど近いわけではないのですが、電車2本乗り継いで、35分で行けます(笑)
子供は順応性が高いので、すぐに英語も覚えますよね。
ましてや外国にいればすぐにペラペラ。
昔、NOV○に行ってたときに、アメリカ人の先生とその子供(7歳)が一緒に日本語を習ってましたが、子供の方が小学校も普通の日本人が通うところに行ってたので、すぐにペラペラ。
完璧な日本語で、「おまえ大人のくせになんで背がそんなに低いんだよ」と言われた時には、グーで殴ってやろうかと思いました(爆)
rosegarden019のIDで、私もFC2ブログ始めましたので、お暇があれば覗いてみて下さい。
NOV○入学までの経緯やその後のレベルアップ状況、果てはebayまで色々と書いてます。
http://rosegarden019.blog53.fc2.com/
RosegardenでID取りたかったのですが、既に登録済でした(>_<)
留学した時の話やその後の話など書きたいことはたくさんあります。時間が足りない(笑)
ウチからだと、乗継ぎ一回なのに1時間半かかりそう...交通費で椅子が一つ買えそうです!
ようこそFC2 Blogへ〜♪
ココもBlog検索に掛からなくなったり、せっかく登録したランキングリセットされてしまったり、トラブルが続いて一時引越も考えていたのですが、他は勝手に広告が付いたり、レイアウトが自由にならなかったり...色々考えて結局ココにとどまっています。
先程ブログの方へお邪魔いたしました。
Rosegardenさんの知られざる素顔がっ!!!
見れる事を楽しみにしております。
そうそう、書きたい事は沢山あって、下書状態の記事が山になってるんですよ〜。そのまま出すとタダの愚痴・説教になるので、時間のある時に纏めないと...。