「other」と「another」
英語をちゃんと学んできた人からは、何を今更言ってんの??と鼻で笑われるかも知れないけど...
私大発見をしました。
私、今の今まで「other」と「another」の違いがピンと来なかったんです。
さっき「他のアイテム」と書こうと思って、「other」と「another」どっちだろう?と考えた時に分かったんです
anotherはan+other、otherの上に単数を表す冠詞anが付いてるんです。
久しぶりに辞典を開いて確認しました。
「other」 [複数名詞を直接修飾するか, または no, any, some, one, the などを伴って] ほかの, 他の, 別の; 異なった
「another」 [単数名詞を直接修飾して] もう一つ[一人]の (★【用法】 複数名詞を直接修飾する時には other を用いる; another の前に the, no, any, some はつかない)
(研究社 新英和中辞典
より)
そうだったのか〜!またしても目からウロコ。
other items とは言うけどanother itemsと言わないですよね。
何とな〜くしっくり来る/来ない程度で使い分けてましたけど、これからは正しく使うぞ〜。
それより、もっと早く辞書で確認してみれば良かった...。
こんにちは。はじめまして^^
少し前からブログを読ませていただいています。
あ。変な出品物。というブログで
イーベイの変な商品を紹介しています、
アメリカ在住のスガモといいます。
イーベイ関係のブログということで
リンクさせていただいたので
ご連絡にきました!
よろしかったでしょうか???
ブログ楽しく読ませていただいています♪
また遊びにこさせてください^^
スガモさん、はじめまして。
面白いブログの紹介ありがとうございました。
信じられないようなアイテムの数々、楽しませていただきました。
ナイスバデーいちご...うらやましかったです(笑)
リンクしていただいてありがとうございます。
こちらからもリンクしてよろしいです?
こんばんは^^早速お返事ありがとうございます。
はい、もちろんです!リンクしていただけるなんて
光栄です。ありがとうございます♪
女性のイーベイ仲間を見つけて
うれしいんですよー♪
仲良くしてください☆
また来ます^^