じゃ、ま〜いっか...
今年の1月半ばに落札したアメリカからのアイテムが、本日到着しました(爆)
このアイテムは本命アイテムのついでに落札したアイテムです。本命アイテムは1月中に受取ったのですが、ついでに買ったこのアイテムが入っていませんでした。
本命アイテム(約50ドル)が1kg位の嵩張る物だったので、隙間に一緒に入れてくれたら送料も掛からないし〜と思って落札した物です。価格は1.99ドル。
XXXは届いたけどYYYが入ってないよ〜とセラーさんへ送ったメール
Hello, The XXX has arrived safely, Thanks. But the YYY was not in the box. Is it following in a separate parcel or missing? Awaiting your reply. Thank you,
Cresscent
数日後セラーさんから送ったと返事
hi! your YYY is on it’s way. soon you will have it thank you
この遣り取りからかれこれ4ヶ月…もうちょっと高いアイテムだったら、口では忘れてたと言いながらも決して忘れないのですが、ハッキリ言ってこのアイテムは本当に忘れてました(笑)
ごく普通サイズのこの封筒は、消印を見ると確かにアメリカから1月末にAir mailで発送されたようです。
しかし、何故だか「JAMAICA POST」「MISDELIVERY…」のスタンプが…。
2度目なんですよ。普通郵便サイズの封筒がジャマイカ経由で届いたのは。
前回はOut of eBay取引のバイヤーさんからのIMPOで、到着まで2ヶ月でした。この時のバイヤーさんは、辛抱強い人だったわ…。「JA」と見るとジャマイカ行きのメールに仕分けてしまう局員さんが居るんだろうな、きっと。
Won Itemのリストからも消えてしまったこのアイテム、メールを探し出すのに一苦労しました。
あ〜ぁ、追加送料もナシで送ってくれたからPositiveあげたかったのに、フィードバックも期限切れ。本命アイテムの方で入れたし、じゃ、ま〜いっか…
eBay力アップのために読んでおきたい関連記事
Trackbacks
Trackback URL
Comments
3 Responses to “じゃ、ま〜いっか...”
そうなんですか♪
私は昔妻がジャマイカに半年ほど行っていたので、
ジャマイカと聞くとなんか反応してしまいます。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jamaica/
いまもここに協力しています。
アメリカで買うときは注意します。
くれぐれもきちんとJAPANと書いてねって。♪
こんばんは、Crescentさん。
Crescentさんでもアイテム忘れることあるんですか?落札したの忘れるのって私ぐらいだと思ってましたよ。(笑)でも本当に届くの遅かったら忘れちゃいますよね〜。メールボックス家捜しするの何度も経験ありますよ。(爆)
ジャマイカだから「じゃ、ま〜いっか・・・」ですか。ギャハハ!座布団一枚!
としさん、こんばんは。
へ〜、奥様が。
私はジャマイカと言うとレゲエくらいしか思い付きません。
レゲエの野外イベントで酔いつぶれて見知らぬ人に家まで送ってもらった事があったなぁ...(爆)
オーストリアに発送した時に、郵便局の人に「オーストラリアですね」と言われた事がありますよ。それ以来、オーストリア・オーストラリアはカタカナ表記も添えています。
ジャマイカへ行っちゃった郵便もちゃんと「JAPAN」って書いてあったんですよ。きっと仕分けの人は頭の「JA」だけ見て「JAMAICA」しか思い付かなかったんじゃないかと思います。
「ja」を小さく「PAN」を大きく書いてもらったら大丈夫かしら?
darbyさん、こんばんは。
3月くらいまでは覚えてたと思うんですけどね。もう、キレイさっぱり忘れてました。開けて、中のアイテムを見て、ようやく気が付いた位だから。
「じゃ、ま〜いっか・・・」ってネタ、使うか使うまいか悩んだんですよ。スルーされたらショックだし....(笑)
反応して下ってどうもありがとうございます!!