eBay座談会実況中(大きく時差あり)-1-
こちらはeBay座談会です。実況中継と言っても、もう殆どこのスレッドは終わってます(笑)
元スレはこちら↓
Who sells to Japan? Who does not? What are your experiences?
日本語訳はかなり私の偏見・誤解が詰まってます(笑)。
日本のバイヤーってどうよ?- | |
![]() Kevin |
やあ、僕はeBayで働いていて、それにネットで販売もしてる。 日本に発送するセラー、そして発送しないセラーからの体験談を聞きたいと思ってる。 日本に発送するなら、なにが一番の難関か? よろしく! |
![]() gothgirl*closet |
私は世界中どこへでも発送するわ。
日本のバイヤーは大抵すぐに支払ってくれるし、関税の手続きなんかも理解がある。 |
![]() Kevin |
バイヤーたちは主に何で支払うの? |
![]() gothgirl*closet |
99.5%はpaypal。海外のバイヤーはほぼ100%Paypal。 Paypalのセラープロテクションはイギリスとカナダ以外の国にも必要。 |
![]() Kevin |
プロテクションのない国からのクレームって…この場合日本からって事だけど…アメリカ国内に販売するより多い?
日本に発送するとき、主にEMSなんかのトラッキングできる方法で発送する? |
![]() ferret-m*m |
私の夫はコールマンのランタンを沢山、何の問題なく日本へ発送してます。 PayPalはもちろん、書留での現金送付(今のeBayでは評判悪いけど、何年か前までは規約違反でも何でもなかった)、郵便為替を含めて色んな方法で支払を受取っています。 大多数の日本のバイヤーは信頼できる確実な相手だから、たとえ100ドル以上でもPaypalで支払われるのを嫌がったりしてません。 最大の難関は、割れ物の梱包の事を抜きにすれば、船便で掛かる時間です。日本のバイヤーは北米から買いたがるけど、一番安い発送方法を頼んで来る倹約家な所もあります。私達は喜んで応じてます。 日本のバイヤーを確実に引きつけるカテゴリーがあります。それらの特定のアイテムについては日本に発送するとわざわざ記述しているセラーの数から分かるように、それを日本に提供する事でビジネスは良い方へ向かいます。 |
![]() gothgirl*closet |
日本に発送するとき、主にEMSなんかのトラッキングできる方法で発送する? いいえ、いつもじゃない。ただでさえ送料が高いし、バイヤーはEMSの料金は払いたがらない。EMSで送ってもイギリスとカナダ以外はSPPで補償してもらえないんだから、それは問題じゃないわ。 |
![]() wbate*9688 |
こんにちはケビン
私は日本も含めて世界中に発送してる。日本へはそんなに沢山じゃないけど、自分が送った範囲では問題ない。日本からだともっぱらPaypalでの支払だし、海外のバイヤーの95%はPaypalを使う。 日本にはUSPSと協定を結んだマネーオーダーがある。つまりPaypalが使えない日本のバイヤーはアメリカの郵便局で換金できる為替を日本の郵便局から送ることができる。どうだい? |
![]() *blue*cafe* |
日本とは良い取引ばかり。ドイツから日本へのエアメールは4日と掛からない。私の顧客はホントに最高。贔屓のバイヤーはいつも現金よ(いつも刷りたてみたいなピン札)。 ほんの20ドルか100ドルそこそこなら問題ない…今まで問題なかったし。 eBayはヤフーとの提携で日本の市場に乗り出すべきか探ってるの? |
![]() Kevin |
素晴らしい答えをありがとう。みんなに分かってもらうために言うと、eBayに入る前、自分も沢山のアイテムをアメリカから日本へ売った。。。主に高級品だけど、化粧品なんかもね。対日貿易赤字を覆そうと頑張ったよ。
個人的には色んな支払い方法を利用した。Paypalも受け付けたけど、それが全部じゃない。 個人的には日本とのXB取引に興味がある。実のところ、転売できそうなユーズドの高級ハンドバッグなんかを見つけたときは、今でも日本へ売ることがある。 みんな、意見をありがとう |
![]() wbate*9688 |
高い送料は、自分が思うにバイヤーにそっぽを向かせる。でも自分としては影響ない。バイヤーが払うならそれで計算するし、発送する。梱包については、自分は普段は海外発送でも梱包は特別扱いはしない(イタリアみたいに)前に手荒な扱いを受けた国以外ではね。 自分の扱うアイテムは大抵安い物だから、ペイパルのプロテクションは問題にならない。とは言っても、高いアイテムを扱う時は問題になってくるだろう。トラッキングはあるに越したことはないが、自分の扱うアイテムは安いからエクスプレス便みたいな高いサービスを強いることでバイヤーにそっぽを向かれたくない(さっき言ったように高い物じゃない限りは)。 自分がアメリカ国外から受取った唯一の郵便為替はカナダからの物だったから、問題があったことはない。小切手はカナダ、フランスから、現金は世界中から(トルコ、ポーランド、イギリスetc).小切手や為替では国内も国外も無くされた事はない。レバノンからの現金が一度なくなった事があるけど、バイヤーがすぐに送りなおしてくれて、無事に届いた。これは100回の内の一度だけだし、数ドルから100ドルまでなら何でも現金で受けてきた。 自分が送ったのよりは多いけれど、バイヤーが敢えてそのリスクを冒すなら自分がどうこういうことじゃないと思う。でも、これは3500を越すセールスの中で自分宛に送られる途中で無くなった唯一の現金だ。 |
![]() nzd*ds |
支払の99.9%は自分の日本にある銀行口座へ送られる。あとの人はアメリカドルか受取り可能な外貨を希望する。自分たちは円を日本から輸出されたことのない稀少アイテムに変える。だから、発送は保険を掛けてくれるように言っている。
自分はPaypalのリスクはないからその必要はない。紛失の場合に自分を守れるような差出の証明だけつけて普通のエアメールで発送している。500ドルを越すアイテムはクーリエ輸送だから、紛失でも全て補償される。 お役に立てれば。 |
![]() da_lizard_of_*zz |
ケビン 沢山のオークションの助けになる事、それはAuctionChexを支払い方法の一つに加えることだ。 (日本の話ししてるんだけど、分かってる?使えたらそりゃ有り難いけどね。) |
![]() Kevin |
AuctionChexは日本でよく使われる支払い方法かい? 日本のヤフーかんたん決済についてどう思う?誰か使ったことある? |
To be continued…. |
さて、AuctionChex、ヤフーかんたん決済が出て来ましたが…AuctionChexは 送金サービスのほか、エスクローサービスも行っていますが、日本には対応してないんじゃないか?ヤフーかんたん決済は無理でしょう?これって、今の所 ヤフオクのみ対応じゃなかった?まずはYahoo.jpのプレミアムアカウント、取れるもんならとってみなさい。言葉の壁はおおきいぞ〜(笑)
…とその都度突っ込み入れられたら良かったのですが、知った時にはかなりスレッドがすすんでしまっていて、タイミング逃しました。まあ、リアルタイムで見ていても、英文考えるのが面倒でただ眺めてたかもね。
この海外取引の板に参加している常連さん達は海外発送にかなり理解のある方々が多いです。「日本への発送初めてなんだよ〜!大丈夫なの?!」とかの飛び込み質問者にはちゃんとリスクのある事は説明しつつも、日本のバイヤーは問題のあるヤツは殆どいないとフォローしてくれてるのよね。感謝♪感謝♪
続きはまた、時間のある時に〜
関連記事
»»eBay座談会 -日本のバイヤーってどうよ?-
»»Bay座談会実況中(大きく時差あり)-2-
US、UKのSeller protectionの要項からComfirmed addressの条件がなくなります。
参考記事»»いよいよUnconfirmedの呪縛から逃れられる時が
長編大作翻訳お疲れさまです。
あはは!gothgirの骸骨アイコンに思わず笑ってしまいました。Kevin、ebay職員のくせしてpaypalを使うのに抵抗あるように感じましたよ。paypalがさっさと日本人の住所をconfirmしたら話が早いんだけどな〜。ヤツらに日本の住所は読めないんだろう。(笑)
ebayとyahoo提携の話も日本では無理ですね。だいたい日本のyahoo IDだけですよ、よその国のyahooで使えないの。我が国はまだまだ鎖国状態ですわ。
たまにココの板で日本人バイヤーからのヘンテコな英語を暴露されてることありますね。まぁ、全体的に日本人のウケはいいようです。自分が誉められたみたいで嬉しいわ。(爆)
ありがとうございます。
とても参考になりました。
darbyさん、こんばんは。
これでやっと半分です〜。
性別が分からないと日本語にするのキツいです。そう言えば、後半に日本の住所は…って冗談言ってた人がいたわ。
そうなんですよね。他の国のYahooはIDが共通なのに、日本だけ違うって…なんかね〜。
そのせいで、私はeBayに登録する時、eBayジャパンで登録してもID使えないんじゃないかと思ってcomで登録しちゃいました。
へんてこ英語でも、フランス人のへんてこ英語は全然分かりませんが、日本人が書いたのは、何が言いたいか分想像がついてしまう辺りが...同じ英語教育を受けて来た日本人同士だな〜と思いました。
dellさん、こんばんは。
後半も楽しんで下さいね〜♪