石田塾
今回はeBayと何の関係もない話しです。
音楽関係(といっても演る方じゃなくて、聴く方専門)の友達から、久しぶりの連絡があって、懐かしのバンドが十数年ぶりに活動を始めていると知りました。
Venus Peterってご存知ですかね?昔、渋谷系なんて言葉が流行った頃に数年だけ活動していたバンドです。活動停止後も「ファッション通信」って番組のタイトル曲で使われてたりしたので、音だけ知ってる人もいるかも。そうだ、当時オリーブ少女だった方なら知ってるはず!
そこのギターの石田さんという方がブログを書いてます。で、そこのProfileを見てびっくり...「石田塾 塾頭」
ネット起業に興味のある人なら「石田塾」って聞いた事があると思います。4月頃にeBay関連のメルマガでもやたら宣伝している人がいて、何なのコレ???って…なんでも入塾費は○十万円、塾生を一人勧誘すると○万円、なんだかマルチっぽくてイヤだわ〜と、うんざりして購読を停止したメルマガが幾つかありました。
えっ!!石田さんって…そうだったの?!と、思いっきり信じかけました。
でも名前違うし、ご本人があっちの「石田塾」を意識されたか定かではありませんが洒落だったのね。
もしも、入塾特典がヴィナペの「塾歌」なら、石田塾入塾考えるかも(笑)
しかし、当時の一ファンが再結成と聞いて真っ先に考えた事は、昔のデモテープ、ヤフオクで高値で売れるだろうか…(爆)
ネットでお金儲け塾が流行るのも分る気がするわ。
【2009.5.13 追記】
ファッション通信のタイトル曲だった「Every Planets Son」、Youtubeで見つけました。
ファッション通信のタイトル曲だった「Every Planets Son」、Youtubeで見つけました。
クレセントさん、この方と違うかたでしたが、
昔、元ドコカのロックバンドの方が、山梨で
怪しげな団体を作ってニュースで報道していたのを
思い出しました。
なんとなくありがちな話かもしれませんね。
やはり儲かるからやるんですよね。(笑)
クレセントさんでも石田塾しってるんだ。。。
なんか、ニューヨークに行ったら、畳の部屋で
FM昼の歌謡曲聴いている人に出会ったような感触。。
んーちょっと違うな。。
Dellさん
デーモン閣下みたいに、洒落で教祖やってるなら良いですけど(って言うと閣下の信者には叱られますね…)
ビジネスでも宗教でも音楽と関係ない事を始められたら引いてしまいます(笑)
としさん
んー?その例え分るような分らないような….
でも、ひるの歌謡曲はたまにマニアックな特集しますよ(笑)