Trick or treat ! -Payal社爆破事件!-
Bomb Explodes At eBay PayPal HQ In SJ On Halloween
(CBS Broadcasting Inc. Nov 1, 2006 1:44 pmのニュースより)
なんと10月31日の夜、ペイパル社で爆破騒ぎがあったそうです。
被害は約2m四方の窓ガラスが割れただけですが、事故ではなく爆発物による故意の可能性が大きいとか。人的被害は無かったのは不幸中の幸いでした。
昨日、多分この騒ぎの数時間後位にPaypalで送金しましたが、特にトラブルはなかったので、システムの方も異常無しのようですね。
折しもハロウィンの夜、お菓子をくれないケチケチPaypal社に誰かが悪戯を仕掛けたのでしょうか?
現在の所、特定の容疑者は上がっていないようです。あまりPaypalの悪口ばかり言っていると、私にも捜査の手が伸びそうなので、そろそろPaypalバッシング特集も終了せねば…。
参考記事
»»世にも恐ろしい…Paypal story
»»Notification of Limited Account Access(Paypalのアカウント制限)
»»最近のPaypal…
こんにちは、crescentさん。
ハロウィンの夜にpaypal社でそんなことがあったなんて知りませんでした。さすがcrescentさん、敵の動向はチェックしてますね。(笑)て、crescentさんが爆弾の送り主だったりして〜。(笑・冗談ですよ)
円安傾向が一段落したものの、英ポンドはまだ高くて困ってます。セラーさんはこの時期に売り抜けかな。
darbyさん、こんにちは。
い、いや…私は送ってません…多分。
それに、爆弾は郵送じゃなくて建物の傍に置いてあったらしいです。
ポンド高は終わりませんね〜。この先少し下がる事を期待して、Conversion Optionsでポンド請求に変えてますが、余計損しそうな気配です。