パーソナルアカウントでクレカ払いが受取れる?!
いつの間にやら、PaypalのPersonal Accountでクレジットカードからの支払いが受取れるようになってました。へぇ〜、珍しく良い事するじゃんPaypal、と一瞬でも思った私はバカでした。
Personal Accountでこの支払いを受取るには5.4% + $0.30の手数料が掛かります。そして受取れるのは年間5回まで。
パーソナルアカウントに対して実行されたクレジットカードまたはデビットカード支払いは、Unclaimed[未受諾]になります。以下の選択肢があります。
○パーソナルアカウントを使用して受諾。(所定の手数料が掛かる)
○ビジネスまたはプレミアアカウントにアップグレード。(以降、全ての受取りで手数料が掛かる)
○拒否する。資金は送金者のクレジットカードまたはデビットカードに返金される。
○ビジネスまたはプレミアアカウントにアップグレード。(以降、全ての受取りで手数料が掛かる)
○拒否する。資金は送金者のクレジットカードまたはデビットカードに返金される。
今までのようなPremierにアップグレードするか?/受取り拒否か?の2者択一ではなくなるので、ご注意下さい。
PAYPAL FEES
Personal Account | Premier/Business Account | |
Open an Account | Free | Free |
Send Money | Free | Free |
Withdraw Funds | Free for 50,000 JPY or more, 500 JPY for 49,999 JPY or less to bank accounts in Japan Fees for other banks |
Free for 50,000 JPY or more, 500 JPY for 49,999 JPY or less to bank accounts in Japan Fees for other banks |
Add Funds | Free | Free |
Accept the following funded payments: ・PayPal Balance ・PayPal Instant Transfer ・PayPal eCheck |
Free | 2.4% + $0.30 USD to 3.4% + $0.30 USD |
Accept credit or debit card funded payments | 5.4% plus $0.30 USD, limit of 5 transactions per year | 2.4% + $0.30 USD to 3.4% + $0.30 USD |
Multiple Currency Transactions | Exchange rate includes a 2.5% fee* | Exchange rate includes a 2.5% fee* |
まさか!PremierとPersonal、2つのアカウントを持つのを禁止にしようとする動きじゃないでしょうね??
【2009.7.24 Update】
Paypalの手数料体系が変更になっています。バランスからのPersonal Accountへの送金でも手数料が掛かる場合があります。»»Paypalの手数料規定が変更になったようですが?
Paypalの手数料体系が変更になっています。バランスからのPersonal Accountへの送金でも手数料が掛かる場合があります。»»Paypalの手数料規定が変更になったようですが?
こんにちは、Crescentさん。
えー!いつの間にpersonal accountでもクレジットカード決済OKになったんでしょうか?ほんと、コロコロ規約変えますねぇ。私は数年前にpremierにアップグレードしちゃったよ。
これからもCresentさんのブログに益々頼ることがありそうです。(笑)末永くよろしくお願いします。(ペコリ)
darbyさん、こんばんは。
まさかの規約変更でびっくりですよね。
私もある方からの質問メールで初めて知りました。
10月12日付けのUser Agreement Updatesに書いてあるみたいなんですが、解読困難(笑)
Feesのページ https://www.paypal.com/row/cgi-bin/webscr?cmd=_display-fees 見て、えぇぇぇ??って感じです。
あっ、そんな…こちらこそよろしく_(..)_
クレセントさんこんばんは。
手数料が倍 !!!!!!!!!!!!!
もしクレジットを受け入れる時はということなのでしょうか、受け取らないという選択は出来るのでしょうか。
五回までなら強制的に倍の手数料で受けてしまうのであればこれは困った物です。
それなら0.1ドルでもいいから五回受け取ってしまえば、あとは受けなくなるので、手数料の安いプレミアムの方でうけとるとか、いろいろ考えちゃいます。
0120さん、こんばんは。
パーソナルアカウントにクレカ払いが届いたらどうなるのか?今とても試してみたい衝動にかられているんですが…
1円送金してみようかな〜〜〜
Fees の項を見ていて気が付いたのですが、受け取り側がアメリカ限定のような・・・。
ためしにヨーロッパFeesの項をみると年に五回とかの表記はなく+ per transaction** となっていますが、これはどう解釈すればいいのでしょう。
0120さん、こんばんは。
ログインしないでFeesを見るとアメリカ向けの手数料一覧表が出て来ます。銀行への出金の手数料もアメリカ向けになっていると思うので、この表と比べてみて下さい。
ヨーロッパもその他の国も+ per transactionとなるのはその中でも国毎に違いがあるからだと思います。
ログインしてFeesを見るとそれぞれが登録している国の表になります。
Withdraw Fundsの項目も日本向けなので、他の手数料はこの表で大丈夫と思います。
https://www.paypal.com/row/cgi-bin/webscr?cmd=_display-fees
(ログインせずにこのURL↑を開こうとすると最近話題の「Message 3005」が出て来ます(笑))
これ以外の部分でもPaypalのサイトはログインした時としていない時で表示される内容が違う部分が多いですね。
crescentさんこんにちは。
助けてくださ〜い。
セラーにペイパルのクレジット払いができるかどうか聞いたら、
質問:Is your paypal account capable of taking payment by credit card directly?
回答:No, my paypal doesn’t take credit cards.
と返ってきました。
実はもう入札してて、私はバランスもってないし…。
聞き方がまずかったのか、ちゃんとプレミアかビジネスアカウントですか?と聞けばよかったのでしょうか?
確かeBayセラーはパーソナルアカウントではダメだという規約みたいなのがあったような気もするし、こちらを拝見するとパーソナルでも受け取れることになったそうですが…?
セラーに問い合わせる場合、どう聞いたらよいかアドバイスいただけないでしょうか?
プレミアかビジネスアカウントですか?か、ebayでセラーするならクレジット払いを受け付けなくてはならないです、かどっちがいいでしょうか?
いきなり質問でお手数おかけします。よろしくお願いいたします。
crescentさんすみません。
イーベイの掲示板新しくはじめたのですね。こちらで再度質問しました。失礼いたしました。
よさん
わざわざ、済みませんでした。
掲示板の方でお返事いたしましたので、よろしくお願いします。