絵に描いたような警報
暑いですね〜〜〜の挨拶も聞き飽きたかと思いますが、暑いですね〜〜〜。
一週間帰省で実家に帰っていました。
書き掛けていた記事を休み中に完成させてアップしようとノートパソコンを持って行ったのですが、ホッカイロ並みに暖かいマシンには触れる気も起こらず…こんなにネットをしなかったのも久しぶりでした。
たまには良いものですね。
久しぶりにeBayにログインしたら、こんなメッセージが出ました。
eBay safety alert
Your eBay User ID is the same or similar to your email address registered on eBay…….あなたのユーザIDはイーベイに登録されたeメールアドレスと同じ、または酷似しています。この事は、偽のセカンドチャンスオファーやアカウント乗っ取りを狙うフィッシングメールが送られる危険を増します。イーベイは、eメールアドレスまたはユーザIDを、同一でない、類似していない物に変更する事を強くお勧めします。
つまり、私のイーベイのIDがcrescent00でeメールアドレスもcrescent00@xxx.nifty.comだから、危ない!と言う事らしい。
でも、このIDとメールアドレスのセットでもう5年も使ってるんですけど〜….今頃言うなって….
フィッシングはどんなメールアドレスでも届くし(どちらかと言えば、私は少ない方だと思うけど…)、偽のセカンドチャンスオファーに至っては、私の6年間のeBay経験にして皆無です。
メールアドレスのドメインがyahoo.comとか、hotmail.com、aol.comなんかだと、結構多いのかも知れませんね。皆さんも気をつけましょうね。
って….話より、私はこの警告文がテキストではなく、画像として貼付けてあった事の方が気になりました。
こう言うのって、フィッシングサイトでは見たことありますが…eBayは、何の意図で画像貼付けにしたのでしょうか???
暑中お見舞い申し上げます、crescentさん。
今買って週明け月曜にまとめてどーんと払いましょう!!
←なんてメッセージがebay.ukから届くかもしれませんよ。
いやそんなことより、一週間もネット断ち!? もしかして為替レート見てないんですか!? ポンドなんかひと月前より一割くらい安くなってるじゃないですかっ!
こんばんは、crescentさん。
お盆休み楽しまれたようですね。天気はどうでしたか?日本国中どこ行っても猛暑には変わりないですね。こっちはまだまだクソ暑いよ〜。
私も偽の2d chance offerは、まだ貰ったことありません。今年になってebayを装ったフィッシングが2通きました。テキストメールだったけど、バレバレの粗悪品でした。即ebayに転送してやったよ。(笑)
BMXerさんもおっしゃってますが、為替相場がどえらいことになってますよ。お盆の間に買ったアイテムがあって、今確認したら1ポンド12円ぐらい下がってますー。(泣)
これから円高続くのでしたら大歓迎なんですが。こういう時に限って欲しいアイテムが出てこないのよねー。
crescentさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。
私もようやく、強制的なPC断ちから解放されました〜^^
それにしてもeBay、何をいまさら…ってなメッセージですね^^;
言うなら5年前に言ってくればいいのに〜。
そして皆さんもおっしゃってますが、待ちに待った円高!
頑張れ、円!!って感じですね^^
メール頂きありがとうございました。
お返事が本当に遅くなってしまって、すみませんでしたm(__)m
レシピ、送らせていただきましたのでご確認くださいね。
それでは、これからもまたよろしくお願いいたしますm(__)m
BMXerさん、暑中お見舞いどうもありがとうございます。
100%のネット断ちはさすがに…普段の5%くらいは
で、一応チェックはしてました。
8月の初めの取引で11ポンドの送料超過を持ってくれたセラーさんに、その分を返そうと思いながら…日々下がっていくポンドに返すタイミングが掴めず、未だに払ってません(笑)
そろそろ、円高も一段落でしょうかね〜。
yanyanさん、コンニチハ。
こちらは、先週末に一時涼しくなったらしいのですが、その日は飲んでいたので、涼しかった記憶が全くないのです(笑)
田舎も暑かったですよ〜。しかも悔しい事に、今まで我が県の保持していた最高気温日本一の記録を破られてしまい…自慢?できる事が減ってしまいました。
Nekoyashikiさん、こんにちは。
そうか、Nekoyashikiさんの場合は強制ネット断ちだったんですね。自主的にやるのと違って、これまた大変ですね。
そうなんですよ、何を今更な…
まあ、当時はメールアドレスをそのまんまIDに使っていた人もいたくらいですから、eBayもおおらかだったんでしょうね。
レシピ、どうもありがとうございました。
この発酵に最適な温度が続いている内に、トライしてみようと思いま〜す