できないリンクを無理矢理…
やはりリンクできない問題は、特定の国のユーザ限定のようで、さっき自分の「Registered name and address」をUnited Kingdomの適当な住所に変更したらリンクできちゃいました。
eBayのIDはeBay.com登録のIDで、リンクの操作もeBay.comから行ないました。リンク先のPaypalアカウントはJapanese – Verified。
その後でeBayのRegistered addressをJapanの住所に戻してもリンクはそのまま有効です。
虚偽の個人情報で無理矢理関連付けを済ませて、eBay的に許されるのかどうか疑問ですが、一応、こんな手段があった事だけ、こそっとお知らせしておきます。
後からunauthorizedナントカや、Invalid Contact Informationやらで、Registration Suspensionのお知らせとか来ても自分で対処できる人だけお試しして下さいね。
お試ししてから3時間程経過しましたが、まだ悪い知らせは来ていない…
【2008.2.8 Update】
不具合修正されました。
不具合修正されました。
crescentさん、
ハハハ、おもしろすぎです。無理矢理ですね。Paypalもebayも強引なところがあるから目に目を・・・ですかね。
日本から出品の人は、システムが完璧では無いし、実際、海外からの出品はあまり歓迎していないのではないかと思うくらいですね。買ってほしいんだけど販売で問題は起こしてほしくない・・みたいな。でも買ってほしいんだったらそのための努力をしてもいいわな。特に日本人はけっこう高額な物を落札するみたいだし。その点を団体でアピールしたらいいかも知れませんね。外人の出品を歓迎しない理由にアメリカ人ならどんな人でも裁判で訴えることができるからだと思います。外人はそれができないからいやなんだと思います。だからシステムが対応していないとかって嘆くだけでなくて、それを逆手に悪いことができる???別に奨励してるわけではないです。はい。
kayさん、こんばんは。
実際、アメリカeBayが国外からの出品アイテムを区別(差別)しているのは、ひしひしと感じます。
今回の不具合だって、eBay.comではアナウンスメントもありません。
>それを逆手に悪いことができる???
色々と知るに付け、こんな悪いコトできちゃうじゃ〜ん とダークサイドに引き込まれそうになる事があります。
そうか…捜査の手が伸び難いという海外メンバーの最大の利点を生かして、eBayに見切りを付けるその時は、最後に一稼ぎしたいものです(爆)
crescentさん
悪知恵だけはよどみなく出てくる・・・
高額商品をたくさん落札して支払いを終えたかに見せて商品を送ってもらう・・・より、やっぱり高額商品をたくさん出品して、落札してもらい支払いを受け取りそのままどろん・・の方が・・・足がつかないようにするにはどうしたらいいか・・・国際窃盗犯になってしまいますね。
まじめに販売した方がいいか。小心者だし。
胸がすくような大規模なのができて足もつかないでジェームスボンドみたいに南の国で美女に囲まれてって私は女だからいけめんボーイズに囲まれて・・・想像するだけならただですね。
どうも!無事市場に参加できまして、さてもう一つIDを取って出品と思ったらリンクできない状態です。不具合修正されたんでしょうか?ペイパルとイーベイのリンクできないの私だけ(笑)まだ2・3日前の話です。
あ。。。ただいま自己解決しました。さてバリバリ別IDで出品予定です。
http://pages.ebay.com.sg/paypalverified/link.html#Q1
kyoudouさん、こんばんは。
自己解決できて良かったです。
ん?今出品すると、高い現行Insertion Fee + 高い新FVFになりませんか?
でも、kyoudouさんの稼ぎなら、そんな小さなコトは気にならなさそうな…
バリバリ稼いで下さいね〜