最近のeBayのニュースやらお知らせやら…
3月で片が付くかと思っていた仕事が、まだまだ長引きそうで、解放されるのは連休明けになる模様…私のeBay活動はまだまだ省エネモードが続きそうです。
記事に書こうと思っていた最近のeBayの動向、ヘッドラインでお知らせします。
***eBay.com.au boosts safety – PayPal will be required on all listings***
イーベイ・オーストラリアでの決済手段がPaypalのみに限定されます。このアナウンスメントは弁護士からの法律的コメント付き。オーストラリアのPaypalユーザにSPPの適用が開始されたのはこの為だったのですね。
最近イーベイの実験場はオーストラリア?
最近イーベイの実験場はオーストラリア?
eBayの公式インサイダーブログ、eBay Ink(http://ebayinkblog.com/)スタート
手数料の値上げ、不公平なフィードバックシステムと…セラーの不満爆発の今日この頃、eBayとセラーの中立の視点に立てるライターという事で、eBayが雇ったのはRichard Brewer-Hayさん。
eBay援護のインサイダーブログ、The Chatterとの差別化は図れるのだろうか…
eBay援護のインサイダーブログ、The Chatterとの差別化は図れるのだろうか…
***A Message from Jim Ambach – Live Auction Format Being Retired End of 2008***
あのライブオークションが年内終了。
やはり、ネットオークションメインのeBayユーザに、あの厄介なシステムは受入れられなかったのか…
やはり、ネットオークションメインのeBayユーザに、あの厄介なシステムは受入れられなかったのか…
デフォルトサーチがBest Matchに
個別で設定していない場合のサーチ結果のソート順がBest Matchになりました。
Best Matchとは、2006年より導入されたeBay独自のアルゴリズムに基づくソート方法。セラーのFB・DSRs・送料の設定・キーワードetcによって順位が決まります。SEO頑張っちゃえば、検索トップ表示も夢ではない…かも。
キーワードについては、http://labs.ebay.com/raghavgupta/demoto/to? で、その仕組の一部を垣間見る事が出来ます。
しかし…デフォルトのままで使うバイヤーってどの位の割合?
Best Matchとは、2006年より導入されたeBay独自のアルゴリズムに基づくソート方法。セラーのFB・DSRs・送料の設定・キーワードetcによって順位が決まります。SEO頑張っちゃえば、検索トップ表示も夢ではない…かも。
キーワードについては、http://labs.ebay.com/raghavgupta/demoto/to? で、その仕組の一部を垣間見る事が出来ます。
しかし…デフォルトのままで使うバイヤーってどの位の割合?
eBayのCEO、ジョン・ドナフーがポ口リ…「スカイプ売っちゃうかも」
あ、こんなタイトル書くと、またスパムコメントが増えそうだ…
skypeが赤字を出しているわけではないのです。この第1四半期も、悪い数字は出していない。
しかし、より高い相乗効果が表われなければ…と言う事らしい。googleが狙っているという噂も聞こえます。
Buy with confidence!!
eBayサイトの随所に見掛ける言葉ですが…その言葉そっくりそのままeBayにお返しします。 買い物は良ーく考えていたしましょうね。
skypeが赤字を出しているわけではないのです。この第1四半期も、悪い数字は出していない。
しかし、より高い相乗効果が表われなければ…と言う事らしい。googleが狙っているという噂も聞こえます。
Buy with confidence!!
eBayサイトの随所に見掛ける言葉ですが…その言葉そっくりそのままeBayにお返しします。 買い物は良ーく考えていたしましょうね。
それでは皆様も、Buy with confidence. Sell with confidence. でEnjoy eBay
こんにちは、crescentさん。
早速スパムきてますねー。消す時これも消えてもいいよ。
お忙しいのにニュースのアップありがとうございます。ライブオークション一回も使わず終わるのね。まぁ、大した掘り出し物もなかったからいいか。
Best Match、ukではログインせずに物色するのでこれもまた設定変更しました。デフォルトで使ってる人、いないでしょう。(笑)
ebay関係でちょっと目に留まったニュースです。
yahooニュース(動画)
ニュートラルフィードバックから始まったストーリーhttp://www.yahoo.com/s/865293
darbyさん、こんばんは。
やっぱり、デフォルトで使ってる人はいないですよね〜。
飛び込みで検索する人位かな?
ライブオークションと共に、UKでのeBay Expressも年内終了らしいです。
そう言えば最近、フェイバリットのアラートの後ろにExpressのアイテムがくっ付いて来なくなったような…。
アンナさん、こんばんは。
こんな訴えでも裁判を起こせちゃうもんなんですね。
勝てると思って訴えたとも思えませんが…Negativeだったらどうなっていた事でしょう…。