謎のApple Macbook Air
今eBayに出品されているMacbook Airが、ニセモノか!それとも流出したプロトタイプなのか!とAppleマニアの間で物議を醸しています。
問題のアイテムはこちら»»Prototype MacBook Air 1.6GHZ 2GB 40GB
このMacbookはLive.comのキャッシュバックキャンペーン目当てにeBayで購入した物だそうです。(…BIN価格の25%OFFとビッグなキャンペーンですが、要US Paypalアカウントのため日本からは普通は使えません。eBay Terms for Live Search Cashback Rewards)
元アイテムはApple Macbook Air Core 2 Duo 1.6ghz 2GB 60GB AC AS IS (#130265939597)。ごく最近の出品なのにページは削除されています。そして元セラーはNot a registered user…。FBスコアも93.8%だし、DSRsも4を切ってますからそれは仕方がないでしょう。
実際のHD容量40GBの所、タイトルは60GBで出品されてたのにNegative FBを残さなかったのは、このアイテムに特別な価値があると気が付いたからなのか?
曰く付きアイテムとあって、セラーさんの思惑通りか高値を呼んでいる模様です。すでに購入価格($730)の倍以上になってます。Appleの社員も参加しているかも果たしてこのオークションは無事に終了するのでしょうか?
MacRumors.comではセラーさん本人が立てたスレッドでmacファンが謎解きに一所懸命の様子。
Fake / Prototype Macbook Air
ついさっきみてみたら、US $1,750.00 でした。
Windowsマシンでこの値段だったら、同等スペック以上の
ノートPCが新品が変えてしまう値段にビックリです。
Macの場合高いのか安いのかチョットわからないです。
Dellさん、こんばんは。
同等スペックの中古は1000ドル行かないくらいでしょうか。
Winが付いてたりすると結構高いっていうのが…macユーザとしては複雑なところです。
決して外に出る事の無いプロトタイプ(かも)となれば、もうスペックは関係なしでしょう