さよならOld My eBay
新ヴァージョンのMy eBay、使い心地はいかがでしょうか?なんだか、あまり評判よろしくないみたいで、eBayフォーラムのMy eBayトピックが盛り上がっています。
あの素晴らしい旧ヴァージョンをもう一度〜♪という人の為に「How to get the OLD MyEbay Back(旧バージョンに戻す方法)」なんてスレッドも上がってます。
このスレッドによれば、今現在、以下のリンクならまだ旧ヴァージョンが使えます。
http://my.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?MyeBay&CurrentPage=MyeBay…..
あと、USAアイテムメインの方には若干使い勝手が悪いかも知れませんが、イギリスeBayのMy eBayはまだ新旧切替えのリンクが残ってます。どちらもいつまで持つか知りませんけど。
My eBayの新旧交代については、昨年の11月に新バージョンに切替わるとのお知らせがあって、その後も***Updated: Reminder: Old My eBay to be Retired On January 20th***とアナウンスメントされています。eBayの肩を持つワケではありませんが、予告も無しに突然切り替ったのではない事だけお伝えしておきたいと思います。
私は、もうすっかり慣れてしまって以前のバージョンがどんなだったかも忘れてしまいました。切替えてすぐにカスタマイズしてしまったので、デフォルト状態の新My eBayがどんなだったかも忘れてしまいました。
eBayを7年間やって学んだ事は、ページのレイアウト変更・各種フォームの変更はいずれ訪れるという事。だからβ版が出たら一度使ってみて、早く慣れた方が良いのです。新旧2本建てで使えている内は、取引が立て込んでいるなど、慣れた旧バージョンの方が早く仕事が済みそうなんて言う時には切替えも可能です。バグも、使い勝手の悪さも「しょうがないわねぇ。β版だから。」と思って使っている内に改良されたり、こっちが慣らされたりで、何とかなっていくものです。
ですから、今「使えね〜」と思っている人も、その内慣れますよ。
今後は検索システムも含めた検索リストページの変更とアイテムページ(Item details page, View item page)の変更が予定されています。
検索ページは既にβ版が公開中。左側の検索条件にチェックする度にページが描き替わるので、複数条件で絞り込みをするのに不便。それとRSSフィード吐かなくなった。
アイテムページは少し前に抜き打ちテストが行なわれていたようで、何度か遭遇しました。セラーは自分の出品中アイテムはニューバージョンに切替えて見られるようになっています。自分のアイテムを新バージョンで見たらセンタリングのタグが効いていないのに気が付きました。HTMLで装飾しているセラーさんは一度チェックされた方が良いと思います。
バイヤー側としては、Shipping・Paymentの項目が別タブになったのが死活問題です。Ship toの項目も別タブを開かないと見られないので、うっかり日本へ発送しないアイテムへ入札しそう…って、もう、しちゃったんですが(»»UK only アイテムに入札してしまった)
SYIフォームのリニューアル(»»さよならOld SYI form)を乗り越えて来てますから、少々の変更には負けませんことよ
こんばんは。
新しいmy ebayですが、soldのrelistのアイコンが無くなったのが僕的には痛いです。確かに、「良くなる」とは限らず、「変わっていく」ってなんでもそうかもしれませんね。
こんにちは
テストって test do not bid って書いてあったヤツでしょうか?
ワタシも遭遇しました。
購買意欲をそそられるコウモリ傘のタイトルに書いてあって歯ぎしりしてしまいました。
koyabuさん、こんばんは。
あ、ホントだ。relistアイコン無くなりましたね。
きっとBuyer experienceの向上と関係無いから削られたんでしょう
要望が多ければ復活もあるかも知れませんよ。
Kazmiさん、こんばんは。
セラーのTest listingで良いモノ見ちゃうと悔しいですね〜。
私が遭遇したのはeBay側が一部のアイテムで行なっていた表示テストなので、通常通り入札可能でした。UK onlyなのを見落として後から蒼くなりましたけど
こんばんは、crescentさん。
my ebay、私も早々にnewバージョンにしちゃったから前がどんなのだか忘れちゃいました。慣れって恐いですねー。(笑)
新しいアイテムページは少し前に見たことがあります。これも激しく拒絶感あるけど、これでGoとなるとその内慣れるんでしょうかね。ホント手を変え品を変え色々やってくれるもんだわ。
darbyさん、こんばんは。
> 新しいアイテムページは少し前に見たことがあります。これも激しく拒絶感あるけど、これでGoとなるとその内慣れるんでしょうかね。ホント手を変え品を変え色々やってくれるもんだわ。
この間久々にヤフオクに行ったら、新しいアイテムページでウオッチするボタン探して右往左往しました。無意識にWを探してたわ…ホント、慣れってコワイですね(笑)
eBayのタブは止めて欲しいです。アイテムページもカスタマイズ出来たら良いのにね。