
eBayポイントプログラムへのご招待来ました〜 -eBay Plus Beta-
以前にeBayのバイヤー向けポイントプラグムeBay Bucksをちょこっとご紹介したことがあります。»»スタークラブって…
結構買ってる方だと思うのに…こんなにイーベイに尽くしてるのに…まだ足りないのか、私はご招待に与れませんでした。
それが届いたんです!ポイントプラグムへのご招待が!
eBay Plus
これはUK eBayのプログラムで、名称はeBay Plus。スタートは昨年の夏ごろだったと思います。ご招待はイギリスのeBayで登録していたIDへ届きました。買いではアメリカのeBay.comで登録したIDをメインで使っているので、こちらのIDでは数回しか買ったことありませんし、ここ1年くらいは活動休止中でした。
早速登録しようとリンクから行ってみたら…「あなたは資格がありません」とかど〜たらこ〜たら…
だったら、招待するなよ〜と思いつつ、きっと、あの辺で引っ掛ってるのだろうと、アカウントをゴニョゴニョっとして、再度リンクから進んだら登録できました。
アメリカのプログラムは3ヶ月間の購入額の2%がeBayで使えるバウチャーとして払い戻される仕組みですが、UKのプログラムでは払い戻しは購入額の約1%。100ポンド買って1ポンドの払い戻し。最近は落札チャンスも少ないので、あまり貯まりそうにもありませんが、何も無いよりはありがたい。
しかし、私がゴニョゴニョっとアカウントで細工したのはeBayの規約に反する行為です。アカウントを停止の危機に晒すだけの価値があるかどうか…。
そんなプログラムをわざわざ記事に書いたのは、単にご招待があった事を、自慢したかったからです。
こんにちは
私のブログにコメントありがとうございました。
eBay Plusの招待おめでとうございます!
アメリカのeBay.comのほかにUKとか他の国でもアカウント別に登録できるんですね。
知りませんでした。
随分詳しいんですね。
これからもっと参考にさせてもらいますね。
よろしくお願いします
gorogerさん、こんにちは。
ご訪問いただきありがとうございます。
アカウントはどこで取得しても売買では共通で使えるのですが、ポイントプログラム他キャンペーンの内容が国毎に違って来ます。
EBAY BUCKSはU.S.在住メンバー全体に適用が始まったようですよ♪
Boost your buying power with eBay Bucks
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
配送関連など、いつも勉強させていただいております。
eBay Plusへの登録、おめでとうございます。
こちらも取引件数600超でeBay Bucksからの招待が昨日ありました。
ですが同じく「あなたのアカウントでは参加資格ないよ」云々カンヌン。
なのでアカウントをいじったところめでたく登録することができました。
払い戻しは3ヶ月後からとのことですが、はたしてそこまでアカウントを正常に利用出来るのか(苦笑)?
でも2%はあまりにも大きいので、実験あるのみです。
tausendfuslerさん、こんにちは。
eBay Bucksご招待おめでとうございます〜。
私の方は3ヶ月の最初の期間が終了して貯めたポイントも無事に使えました。現在2回目の期間に入っています。
リスクはありますが、やはり魅力的ですね。