
iPhoneアプリからイーベイに初入札。ペイパル初支払いは?
先日携帯をiPhoneに替えました。これで私も「From iPhone」の仲間入りです。
早速、新しくなったeBayのiPhoneアプリを投入しました。
Watch listに入れているアイテムが終了間近になるとアラートで知らせてくれるので、カレンダーへ一々書き込む手間が要らなくなりました。Outbidされた時のお知らせもあるそうですが…こっちは、やられる予定はないので
終了時間が残り時間しか表示されないので、3秒前スナイプに不便だなと思ってましたが、今日実際に入札してみたらbidの最後に承諾ボタンを押す所でも残り時間を刻んでくれるので、これはこれでスナイプには便利です。
無事にiPhoneでの初入札→初落札を終えて、さあ「Pay with PayPal」だ〜っと進んだら、ログイン後にエラーが出ました。なになに「今使えないから、PCからログインして払ってね。」…とこんな意味のメッセージだったかと。
言われる通りにしても良かったのですが、せっかくだからiPhoneから払ってみたい〜。それにiPhoneから払える払えないで、今後私がmacbook無しでもお泊まりの外出が出来るかどうかが決まります。
しかし、モバイル版Paypalのこのシンプルなメニューからは、eBayアイテムを指定して支払う事は出来ませんでした。仕方なく、今回はmacの方からお支払いを済ましました。
eBayのiPhoneアプリからだからPaypalのモバイル版に飛んだのかしら?iPhoneでもPC版のeBayからだっららPaypalもPC版へ飛ぶのかな?そっちならiPhoneからでもお支払いできたのかしら?
後から気が付いたのですが、支払いをしようとしていた時点ではまだPaypalのiPhoneアプリを入れてませんでした。支払いが出来なかったのはこれが原因かしら?と思ったけど…画面が違うだけで出来る事に違いはあまりなさそうな…。
あっ、私、Paypal AppのUK版アプリをダウンロードしちゃったみたいだわ。iTunes Storeの米・英アカウントでダウンロード出来るアプリには若干差があるようです。見た目だけの違いかな?日本のApp storeからダウンロードできるのはUSA仕様みたいですね。日本からのアクセスだと自動的に日本表示にしてくれるみたいです。



ちなみに、iPhoneのスクリーンショットの取り方はこちらを参考にしました。

試しにPaypal Appとモバイル版ペイパルの画面から自分で管理している別のPaypalアカウントへ、バランスから1ドルづつ送金してみました。PC版の送金に出てくる支払いの種別とか住所を知らせるオプションとかの細かいメニューはありません。指定できるのは相手先のメールアドレス(iPhone AppではiPhoneに保存した連絡先からの選択が出来ます。過去に送金したアドレスの履歴は出てきません。)、金額(通貨の変更可)、それと相手へのメッセージ。
受取り側のアカウントがパーソナルでもプレミアでも、手数料は掛かっていませんでしたから、iPhone アプリもその他のモバイル版も、個人的理由の送金として扱われるようです。
発送先住所の指定は、iPhoneの設定メニューの中のPaypal設定で、配送先住所をオンにすると、送金時に選択メニューが表示されるようになります。
もうちょっとお試し事例が必要だわ。分からなかったらtwitterで@paypaljapanさんに訊いてみよ〜っと。
こんばんは、crescentさん
どんどんiPhone使いこなしてますね〜。
それでお泊まりにはどっちを持って行くのでしょうか?
darbyさん、こんばんは。
思ったより簡単です。macとは相性良いので普通の携帯より楽だわ。
多分仕事以外のお泊まりならiPhoneになりそうな…
こんばんわ。
iphoneアプリがあるんですね。知りませんでした。
私のは8GBなので、超ノロノロです。
ipodとしてしか使ってません・・・
3Gsにするか解約するか悩んでいるところです。
「これは便利だ!iphoneでよかったぁ~」
っていう記事を期待してます(笑)
portable9さん、こんばんは。
2年前のケータイでフルブラウザとか見ているのに比べれば、3Gsは快適です。
>「これは便利だ!iphoneでよかったぁ~」
手にしたばかりなので、今の所は全てが「よかった〜!!!」です(笑)
一番「スゲ〜」と思ったのは音声検索でしょうか。間違って認識された言葉が「スゲ〜」面白いです。
もっと「よかった〜!!!」な記事が書けるよう、使い倒してみます。
こんにちは
いきなりですがセカイモンってpaypalの異議申し立てをクローズする力があるみたいでびっくりしました。
商品不着で異議を申し立てたら代金の一割程度がpaypalに払い戻され、申し立てから三日で異議がクローズされてしまいました。
相手側からクローズすることも出来るって初めて知りました。
一般人でも同じこと出来るんでしょうかね。
taniさん、こんばんは。
私も今ままでsekaimonでは未着は2件ありましたが、どちらもPaypalでクレームせずとも返金されています。
今回どのような経緯かは存じませんが、未着ならばsekaimonに再度問い合せをしてみてはいかがでしょうか?
申立てされた相手側からのクローズは通常では出来ないと思います。ただ、異議申し立て(dispute)をクレームへエスカレーション(Escalate to a Claim)することは相手側からでも可能です。クレームの内容によっては、エスカレーション後にPaypalが即座にクローズする場合はあります。
crescentさん、どうもです。
品物はL.A物流センターに到着しているのですが、その後の発送及び連絡が無い状態です。
問い合わせはL.A物流センターに到着後、一週間毎におこなっていますがなしのつぶてで返信が無く、45日を過ぎそうになったので、取りあえず異議を申し立てて連絡を待った所、返答が有りやっと相手と連絡が取れたと思ったらいきなりクローズという感じです。
異議のやり取りで連絡が取れなかった原因をハッキリさせたかったのですが、一回の連絡でクローズしたため未だによくわからない状態です。
なぜ異議がクローズしたのかはpaypalに問い合わせ中ですが、こちらも電話回答すると言いつつ連絡無し。
再問い合わせにはメールで回答すると言いつつこれまた連絡無し。
問題は解決していないのに、今回のサポート結果に満足しているか?とか聞いてくるpaypalのカスタマーアンケートメールだけは来ましたが。
また、数日したら問い合わせてみたいと思います。
taniさん、こんにちは。
その後、進展はありましたか?
私も12月初めに落札したアイテムが1月になっても「検品中」ステイタスだったので、セカイモンに問い合せしてみました。
翌日「一部破損して届いた為セラーと交渉中」との返事。だったら届いた時点で連絡欲しいなと思いましたけど…。
キャンセルか、一部返金(返金額はセカイモンの方で決定)かの選択でした。返金額に納得いかなかったので、キャンセルでお願いしました。
一次決済分全額返金される予定です。
Paypalの方はセカイモン利用の場合、物品購入ではなくサービス扱いになるのかも知れません。それだとPaypalでは補償対象外なので、Disputeしてもクレームには出来ない場合があると思います。