アメリカのイーベイ eBay.comとイギリスのイーベイ eBay.co.ukでは、買い手保護プログラム(Buyer Protection)の手続のスタート場所がPayPalからeBayへと変更になりました。eBay・PayPalの問題解決手段へ進む前に、セラーとコミュニケーションを取る事を怠らないで下さい。直接交渉でより良い条件を引き出すのが賢いバイヤーの方策です。
eBay.comでは先日からBuyer Protectionの表示が新しくなったようですね。ご丁寧にNewの表示まで付いてますが、今の今に新しくなった訳ではありません。気を付けて欲しいのは、この規約が適用となるのはeBay.comだけだという事。
以前に、落札価格が安過ぎて取引きを渋ったセラーさんとのまったりとしたPaypal Desputeの顛末をお話しました。本日、このセラーさんとの2度目お取引のアイテムが届きました。9月3日の落札から10日で取引完了。ちょっと張込んじゃったけど、最近では珍しいくらいの逸品です。この人を生かしておいたのは、やはり正解でした。