詳細項目毎の平均点も公開されています。成績上位のグループと下位のグループでも、思ったよりも差が小いです。星の数が4個以下になるようなセラーはそれ以前にeBayから抹殺されるという事でしょう。4つの詳細項目の内、S&H Chargeが最も辛口の点数です。過剰なハンドリングを取るようなセラーは、最初っから取引相手に選ばないのが一番です。
Remind → Payment Reminder(支払いの催促)が頭に浮かんで一瞬焦りましたが、何の事はないFeedbackの催促でした。eBayでFeedbackの件だけでメールを貰ったのは初めてです。Just wanted to remind you to please leave feedback on the set of xxxxs.
Thank you,
eBay.uk他では新しいFeedbackのシステムがスタートしています。昨年辺り一部ではテストが行われていたようで、既に体験済みの方もいらっしゃると思います。Feedback 2.0と名付けられた新しいシステムでもpositive・neutral・negativeの3段階評価は今まで通りです。ではどこが新しくなったかと言うと、バイヤーがセラーに対して、さらに細かい評価(DSRs / Detailed Seller Ratings)を加える事ができるようになりました。